忍者ブログ

犬と私の奮闘記・・・アジリティー&オビディエンスを通じた愛犬との絆

GRADE EXCELLENT (The fun sport for dogs)

   
カテゴリー「AACトレーニング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍犬

ミニチュア・ダックスフンド

チョコレートダップル

私の知る限り、この手の犬は面白い子が多い。

うちのアホタレ犬、アレス・・・



頭が良いのか、悪いのかよくわからない。

アジリティーもオビディエンスも良くできるのか、できないのかわからない。

生活の全てが不思議なことばかり。

でも、観察していて一番楽しい。

ダックスにハマる人たちって、みんなこんな風に感じてるのかなぁ?

PR

馬鹿な子ほど可愛い!

毎日、毎日トレーニングに明け暮れる。

ウイリーとも信頼関係が少し良くなってきましたが・・・

けっこう肝心なところで裏切ってくれます。



でも、まぁ失敗はハンドラーの責任がほとんどですよねぇ。

そのうちお互いまとまってくるでしょう。

失敗した時のウィちゃんって、けっこう可愛かったりします。(笑)

この親馬鹿ぶりがいけないのかなぁ?

オビディエンス競技会に行くぞぉ!

アレス君

前回のアジリティー競技会は、しっかり完走したものの・・・
失敗、減点で満足な結果とは言えませんでした。

今度は、オビディエンス競技会に参戦しようと思います。

また一緒に頑張ろうねっ!



競技会へGO

ウイリー&アレスで日曜日にアジリティー競技会に行ってきます。

今回、犬の仕上がりは良いけれど・・・ハンドラーの膝の具合が悪化して少々不安です。

2月14日・・・どこかで聞いた響きだと思ったら、バレンタインディーなんですね。



たぶん、グランドコンディションが悪いと思ったから・・・本日おNEWのスパイク購入!

健全なる精神は健全なる身体に宿る

アレス君・・・最近、とっても集中力が出てきました。

と、同時に体力と筋力もUPしてきました。

ここまで犬がきてくれれば、やっとハンドラーがアジの勉強に入れます。





これから面白くなってきそうです。

プロフィール

HN:
 Keishi
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/04/25
職業:
AAC代表
趣味:
温泉旅行&アウトドア
自己紹介:

新たにショードッグが加わり・・・
アジ、オビ、ショーと忙しい週末。
でも、犬ってホントに楽しい!



好きな食べ物:はちみつ

嫌いなこと:うるさいこと

座右の銘:食う・寝る・遊ぶ

性格:自由人

夢:ログハウスに住む

愛犬name:

ジャンボ(ラブラドール)♂
マ ル コ (ミニピン)♂
ウイリー(シェルティー)♂
ア レ ス (ダックス)♂
IBUKI(シェルティー)♂




カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  GRADE EXCELLENT (The fun sport for dogs) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]