犬と私の奮闘記・・・アジリティー&オビディエンスを通じた愛犬との絆
GRADE EXCELLENT (The fun sport for dogs)
新着記事
• 2010.11.23 (たわごと)
親馬鹿!
• 2010.11.22 (OPDES競技会)
OPDES滋賀
• 2010.11.01 (AACトレーニング)
子は父の背中を見て育つ
• 2010.10.30 (日常茶飯事)
嵐の中の競技会
• 2010.10.18 (たわごと)
犬の能力
カテゴリー
DOG RUN(6)
AACトレーニング(51)
OPDES競技会(15)
お知らせ(6)
日常茶飯事(24)
たわごと(8)
アーカイブ
2010年11月(3)
2010年10月(4)
2010年09月(1)
2010年08月(8)
2010年07月(5)
コメント
リンク
AAC会員専用BBS
あきる野アジリティークラブ
東京西シェルティークラブ
私のアウトドア専用ブログ
HOME
カテゴリー「OPDES競技会」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.03.31
[PR]
2010.11.22
OPDES滋賀
2010.05.08
競技会での失敗
2010.05.06
オビディエンス競技会
2010.05.01
明日から吉見で2日間アジです!
2010.04.29
お前たち・・・ごめんよ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/03/31 (Mon)
▲TOP
OPDES滋賀
初めての滋賀遠征です。
ホンマぇぇところでしたわぁ~
またいきたいっす
ウイリーはノービス1で3席になりましたが・・・
アレスには課題が残る走り。
でも、私自身・・・色んな事を得た遠征になりました。
PR
2010/11/22 (Mon)
OPDES競技会
▲TOP
競技会での失敗
競技での失敗の要因は、ほとんどの場合・・・犬ではなく指導手側のミスだと思う。
バカ犬と思う前に、そのことを思い出したい。
競技にならなかったウイリー。(逃げ回るの図)
バーをひっかけて戦意喪失のアレス。(腹部を強打の図)
犬も犬なりに考えているだろう。
人の都合に犬が付き合うのだから、それなりにちゃんと育ててゆかなければ結果はでない。
ドッグスポーツは、自分との闘いだ。
2010/05/08 (Sat)
OPDES競技会
▲TOP
オビディエンス競技会
ゴールデンウイークも終わりました。
ホッとしたような、寂しいような・・・。
それにしても、疲れました。
吉見のアジリティー競技会では、ウイリーは・・・はしゃぎまくりで競技にならなかったし
アレスは、1日目の1走目からバーをひっかけて腹部を強打して・・・
2日間とも戦意喪失気味で走ってたし
気を取り直して、大阪でのオビディエンス競技会に行ってきました。
ジャンボは数日前の体調不良と長旅のせいか・・・練習での成果が発揮できずミスの連続でした。
TTも含め、今までで1番グテグテ
頑張ってくれたのは、アレス
3席入賞
本当に楽しいゴールデンウイークになりました。
2010/05/06 (Thu)
OPDES競技会
▲TOP
明日から吉見で2日間アジです!
犬三昧のゴールデンウイークも、いよいよ中盤。
明日はオプデスA-1in吉見です。
私の管理不行き届きで、ジャンボとウイリーを体調不良にしてしまったので・・・
不安がつのります。
無理させないように、今日は練習をOFFにしました。
ウイリーとアレスを出陳予定でしたが、ウイリーは明日の朝の体調次第で連れて行くか決めます。
アレスだけ、軽くオビ練をしましたが・・・超燃えてる感じです。キレの良い動きでした。
2010/05/01 (Sat)
OPDES競技会
▲TOP
お前たち・・・ごめんよ
本日は、OPDESチームテストの受験でした・・・が・・・
また、やってしまいました
大寝坊
ギリギリの時間に着き、審査のご迷惑はかけなかったものの・・・
犬がレロレロ状態でした
結果は2頭とも合格でしたが、
アレスは、いつもの集中力がなく47.5点。
48点以上を目指していたのですが・・・脚側の集中が途切れてたし、呼び寄せもキレがイマイチ。
ジャンボに関しては、排泄もさせていなかったので・・・そわそわしどおしで40点。
得意の歩行中の伏せも一度で決まらず、
呼び寄せもフラフラしてしまった。(きっとトイレを探したんだと思います。)
タコハンドラーぶりを見せてしまった。
お前たち・・・ホントにごめんよ
(なんか、家に帰ってから撮った写真が2頭とも不機嫌な感じ
)
今回は、犬に助けられた形のTTになってしまいました。
この反省をもとに、次回からはしっかりせねば
2010/04/29 (Thu)
OPDES競技会
▲TOP
プロフィール
HN:
Keishi
年齢:
57
HP:
Hillock Dog Run
性別:
男性
誕生日:
1967/04/25
職業:
AAC代表
趣味:
温泉旅行&アウトドア
自己紹介:
新たにショードッグが加わり・・・
アジ、オビ、ショーと忙しい週末。
でも、犬ってホントに楽しい!
好きな食べ物:はちみつ
嫌いなこと:うるさいこと
座右の銘:食う・寝る・遊ぶ
性格:自由人
夢:ログハウスに住む
愛犬name:
ジャンボ(ラブラドール)♂
マ ル コ (ミニピン)♂
ウイリー(シェルティー)♂
ア レ ス (ダックス)♂
IBUKI(シェルティー)♂
カレンダー
02
2025/03
04
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
DOG RUN ( 6 )
AACトレーニング ( 51 )
OPDES競技会 ( 15 )
お知らせ ( 6 )
日常茶飯事 ( 24 )
たわごと ( 8 )
最新記事
親馬鹿!
(11/23)
OPDES滋賀
(11/22)
子は父の背中を見て育つ
(11/01)
嵐の中の競技会
(10/30)
犬の能力
(10/18)
リンク
AAC会員専用BBS
あきる野アジリティークラブ
東京西シェルティークラブ
私のアウトドア専用ブログ
カウンター
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © --
GRADE EXCELLENT (The fun sport for dogs)
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Melonenmann
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]